出稽古
今日は小林先生率いる白蓮会館所沢支部さんの稽古へ参加させていただきました。
いつもと違う練習に
小さい子達は不安とドキドキの中でも一生懸命稽古に取り組んでいました。
大きい子達は先生のお話もよく理解できる年齢なので、良い刺激になりまた新たに吸収出来たものがあったんじゃないでしょうか。
練習試合も積極的に攻めていました。
大人は清水さんと由太郎くんとまさきくんが参加でした。
今日は辻先生が不在で心細く不安もありましたが、清水さん達がいて下さって心強かったです。
子供達も颯くんと諒くんが下の子達をよく見て積極的に声掛けをしていました。
本当にいつも感心させられます。
辻道場の子達は上の子達が下の子達をよく気に掛けてくれます。
ちょっと前まで小さかった子も
成長していつの間にか自分より下の子を気に掛ける姿を目にします。
とても良いことですね。
白蓮会館さんの合宿に毎年辻道場も参加させていただき子供達同士も仲良くなったり顔見知りになったりして
今日もお互いに声を掛け合う姿を目にしました。
こういうコミュニケ―ションも大切。
小林先生には本当にいつも辻先生はじめ我々父兄も感謝しています。
今日も稽古に参加させていただきありがとうございました。
今月はありがたいことに来週の水曜日も白蓮会館さんの稽古に参加させていただくことになっています。
また来週宜しくお願い致します。
0コメント